1. 探偵BLUE
  2. 浮気・不倫調査 お役立ちコラム
  3. アイテム・グッズ
  4. LINEで削除されたトークを復元する方法5選!浮気調査にも使える!

LINEで削除されたトークを復元する方法5選!浮気調査にも使える!

2022.9.16

浮気調査_ライン復元

「パートナーの行動に違和感を感じる」
「パートナーを疑って黒い感情がモヤモヤして辛くなる」

このような不安や不信感から浮気を疑い、パートナーのLINE(ライン)を確認したい方も多いと思います。

しかし、LINE(ライン)のトークは消すことができますので、浮気をしているほとんどの方は浮気の証拠を残さないためにトーク履歴を削除してるでしょう。

そこで今回は、LINE(ライン)の削除されたトークを復元する方法について詳しくご紹介します。

ただ、パートナーであっても他人のスマホの中身やLINEを持ち主の許可なく確認することは不正アクセス禁止法違反であることを認識しておいてください。

【浮気調査】LINE(ライン)で浮気している人の兆候・サイン

浮気調査_ライン復元

浮気している人は、本人が意識をしなくとも、浮気をしている罪悪感や後ろめたさから、無意識にとってしまう行動があります。

もしあなたのパートナーが浮気をしていたとしても、浮気した人が無意識にとる行動をあなたがしっかりと把握しておけば、早期に発見できるかもしれません。

こちらでは浮気している人の兆候やサインについて解説していくので、参考にしてみてください。

浮気している人は無意識で行動していることが多く、以下3つの行動に当てはまっているほど浮気している可能性は高いといえます。

  1. スマホを肌身離さず持っている
  2. スマホを伏せて置いている
  3. LINEを開いている時に見られないように隠す

1.スマホを肌身離さず持っている

あなたのパートナーが急にお風呂でもスマホを使うようになったり、家のどこにいても、スマホを離さず持ち歩いているなんてことはありませんか?

外出している時のようにスマホを家の中でも肌身離さず持っているのは隠したいことがあり、すぐ連絡に気づけるようにという心理からくる行動です。

あなたのパートナーが、このように家の中でも常にスマホを持ち歩くような不自然な行動を取っていたら注意が必要でしょう。

寝るときなど家の中でも、常に自分の傍にスマホを置いていれば浮気をしている可能性があるといえます。

2.スマホを伏せて置いている

あなたのパートナーは、今まで適当に置いていたはずのスマホを、急に画面が下になるように置いていませんか?

明確な理由もないのに手帳型のケースや大きなスマホカバーを付けるなど、スマホの画面を人に見られないように変える場合もあります。

前まではスマホの画面を見せてくれていたり、通知が来ても気にしていなかったのに、いきなりスマホの画面や通知を見せないようになったら要注意です。

あなたのパートナーがそのような行動をとっていたら、かなりの高確率で他の女性と浮気していると言えるでしょう。

3.LINEを開いている時に見られないように隠す

以前まではスマホ画面を見られることに抵抗がなかった人が、急にLINE(ライン)の画面だけ隠すようになると浮気の可能性があります。

LINE(ライン)が来るとトイレに行ったり買い物に行くことでスマホの画面が見えないようにしていることもあるのです。

更に、スマホの画面を見ようと覗こうとすると急に激怒される場合もありますが、そうなった場合はかなり危険な状態なので気をつけてください。

また、緊急事態以外で、深夜や早朝に連絡が来ることは稀なはずなのに深夜や早朝にLINE(ライン)の通知がたくさんくるのも危険信号です。

もしもあなたのパートナーが深夜や早朝に、あなたに隠れて頻繁にスマホでやり取りしているなら怪しいと睨んでおきましょう。

LINE以外での浮気の兆候・サインを知りたい方は、以下の記事に詳細に書いてありますので、ぜひ参考にしてください。

【浮気調査】復元前にLINE(ライン)のトークが削除されているか確認する方法

浮気調査_ライン復元

パートナーの不審な行動が続いてあなたにはパートナーが浮気していることが分かるのに、浮気とはっきり分かるLINE(ライン)の履歴がないこともありますよね。

最近では削除されたLINEの履歴を復元させる技術もありますが、その前に、本当にLINEの内容は消されたのか確認する必要があります。

こちらではLINE(ライン)の履歴を削除した形跡があるのか、復元する前にLINE(ライン)の内容を確かめる方法を以下3つご紹介します。

  1. トークの繋がりを確認する
  2. トークリストを確認する
  3. 非表示リストを確認する

1.トークの繋がりを確認する

突然話題が切り替わる・会話になっていない不自然な流れ・急に日付が飛んでいるなど 不自然な会話の場合は、浮気と分かるトークの一部分を削除している可能性があります。

LINE(ライン)のトークを削除するという行為は、普段からしているという人はいないはずなので、もしもそのような行為の影が見られたら注意してください。

何度もトークが削除されているなら、見られたくない内容だった可能性が高いと言えます。

2.トークリストを確認する

あなたのパートナーがLINE(ライン)のトークリストに入っているのにトークがないということをしていたら、注意してください。

何度かLINE(ライン)のトークリストをチェックすると、前回もトークがなかったのにトークリストの履歴が上がっていたら気をつけましょう。

浮気の内容を人に見られないように、トークする毎に削除している可能性があります。

ただし、チェックする時は細心の注意が必要で、トークリストの履歴を動かないようにしたり他の履歴を消さないようにしましょう。

3.非表示リストを確認する

用心深い人は、知られたくない人とのトークを非表示にしていることがあり、浮気している人にも全く同じことが言えます。

トークリストに不審なトークがない時は、非表示リストをチェックすると浮気の痕跡が見つかるかもしれません。

あなたのパートナーが浮気をしているかもしれない時、パートナーのスマホのトークリストに不審なものがなくても、非表示リストをチェックしてみましょう。

LINEの非表示リストを確認する手段は3つのステップで確認することができます。

非表示リストを確認する3ステップ
  1. LINE(ライン)ホーム画面の設定
  2. トーク
  3. 非表示リスト

LINEで「LINE(ライン)ホーム画面の設定」→「トーク」→「非表示リスト」と順番にタップすると非表示リストを確認することができます。

LINE(ライン)の削除されたトークを復元し浮気調査する方法5選

浮気調査_ライン復元

もしもあなたのパートナーのトークリストやトーク履歴が削除されていたら、あなたに隠れて浮気している可能性が高いので注意しましょう

LINEのトークリストやトーク履歴が削除されていたら打つ手が無いと思われるかもしれませんが、将来のためにも、なんとしても証拠を掴みたいと思われる方も多いはずです。

前述の通り、たとえLINE(ライン)のトークが削除されていたとしても復元する方法はあるので安心してください。

こちらではiPhoneとAndroid両方の復元方法を以下5つ解説しておりますので、是非確認してみましょう。

  1. iPhoneでLINE(ライン)を復元する方法
  2. AndroidでLINE(ライン)を復元する方法
  3. 復元アプリを利用する
  4. パソコンで復元する
  5. トーク相手に直接トーク履歴を送ってもらう

1.iPhoneでLINE(ライン)を復元する方法

この方法はあまり知られていないかもしれませんが、iPhoneではLINE(ライン)を一度アンインストールすることでトーク履歴を復元できます。

ただし、アプリをアンインストール・再インストールするにはアカウント情報が必要となるので注意してください。

iPhoneでは以下の手順で消されてしまったLINE(ライン)のトーク履歴を復元できるので、もしもあなたがiPhoneを使っている場合は試してみてください。

LINE(ライン)を復元する手順
  1. 設定画面のトーク
  2. トークのバックアップ
  3. 今すぐトークをバックアップ
  4. LINE(ライン)をアンインストール
  5. 今LINE(ライン)を再インストール
  6. 再ログイン
  7. トーク履歴をバックアップから復元

2.AndroidでLINE(ライン)を復元する方法

Androidではアプリをアンインストールする必要はありません。

LINE(ライン)のアプリが最新バージョンに更新されていれば復元できます。

ただし、前回のバックアップの日付が古すぎると最新の状態に戻せなくなりますし、そもそもトークのバックアップを取っていない場合は復元出来ません。

Androidでは以下の手順でトークを復元できます。

LINE(ライン)を復元する手順
  1. ホーム画面の設定アイコンをタップ
  2. 一般タグのトーク
  3. トーク履歴のバックアップ・復元

3.復元アプリを利用する

LINE(ライン)のトークを復元するのに復元アプリを利用する手段もあります。

復元アプリとして有名なのは「PhoneRescue」で、こちらは有料アプリとなりますが、LINE(ライン)のトークを復元する上で最強のアプリと言われています。

スマホが突然壊れてデータが飛んでしまった時に使われることが多く、シンプルな操作性とLINE(ライン)を含む、写真など様々なデータを簡単に復元出来ます。

PhoneRescueの契約プランは以下の通りとなりますので、是非参考にしてください。

3ヶ月払いプラン 年間プラン ライフタイムプラン マルチユーザープラン
iPhone 5,038円 5,478円 7,678円
android 4,980円 6,580円 7,580円

詳しい内容は以下のWebサイトをご確認ください。

【公式】PhoneRescue® – iOSデータ復元ソフトのオンライン購入 (imobie.jp)

4.パソコンで復元する

LINE(ライン)のトークを復元する方法としてパソコン版のLINE(ライン)アプリを使う方法があります。

なぜパソコン版のLINE(ライン)アプリを使うかというと、スマホ版のLINE(ライン)アプリで削除したトークがパソコン版で見れることもあるのです。

もしパソコンでパートナーのLINE(ライン)にログインできれば、今後のトークのやりとりをリアルタイムで監視できます。

ただし、パソコン版でログインするとスマホのLINE(ライン)に通知が届き隠しながら行うことは難しいので注意してください。

パートナーが元々使っているパソコンを確認できる機会があれば確認してみるといいでしょう。

5.トーク相手に直接トーク履歴を送ってもらう

あなたが怪しいと思った、パートナーの浮気相手と予想される人に連絡を入れて、直接トーク履歴を送ってもらうのも1つの手段です。

これは勇気のいる調査方法で、なおかつ相手に不審がられないようにする必要があるので、非常に難しいものと考えてください。

できるだけ自然を装って、浮気相手と予想される人に違和感や不信感を抱かれないようにし、トークの内容を送ってもらうよう誘導しましょう。

もしも浮気相手からトーク履歴を送ってもらうことに成功したら、送ってもらったトークの写真はそのまま残しておき、いざという時のために取っておいてください。

LINE(ライン)の削除されたトークを復元する浮気調査のリスク

浮気調査_ライン復元

個人情報であるLINE(ライン)を覗く行為は、たとえ家族や親密な関係であっても「プライバシーの侵害」に当たる恐れがあります。

浮気された”かもしれない”と不安になっているのはこっちですが、勝手にスマホを見たり確認したりするとこっちの立場が悪くなる可能性があるのです。

感情で動いてしまえば、あなたが不利な立場になることも十分あり得ますので、よくよく注意して行動してください。

浮気調査のリスクを把握した上で、その後の対処法を考えていきましょう。

1.違法性が高い

前述した通り、了承もなくパートナーのスマホやLINE(ライン)を見る行為は、「プライバシーの侵害」に当たります。

また、パートナーであっても他人のスマホの中身を持ち主の許可なく確認すること、他人のLINEに勝手にログインすることは不正アクセス禁止法違反です。

あなたがパートナーのスマホから浮気の証拠を得たとしても、それでは法的に認められず、最悪あなたが罪に問われる場合もあるということです、

あなたのパートナーが浮気をしていたからといって、あなたにパートナーのスマホの中身を許可なく見る権利はないので、十分注意しましょう。

2.バレやすい

アプリ履歴が入れ替わってしまう・データを削除してしまう恐れがある・他のトークが開き既読をつけてしまうなどリスクが多くあります。

そのため、スマホやLINE(ライン)を調べる時はバレた時の対処法を考えてからにしましょう。

パートナーの許可を得ず、勝手にスマホを見る行為がバレると、パートナーの逆上を招いたりあなたへの信頼を失ってしまします。

もしもあなたのパートナーが浮気をしているかもしれない時は「最悪、別れても大丈夫」という覚悟を決めた上で調査する必要があります。

前述の通り、例え浮気された立場でも、調査がバレるとあなたが不利な立場になり、プライバシーの侵害や不正アクセス禁止法違反で訴えられる可能性もあります。

あらゆる想定をした上で、調査は細心の注意を払ってする心構えが大切です。

3.今後の調査に支障をきたす

スマホからの情報収集はパートナーにバレるリスクが大きく、もしバレてしまうと相手はガードを固めてしまいます。

バレていなくても、パートナーがちょっとした違和感をあなたに覚えてしまったら、浮気調査が上手くいかなくなる可能性も高くなるでしょう。

もしもパートナーにガードされてしまえば、スマホからの情報収集は難しくなり、パートナーとの関係もギスギスしてしまい、少しの隙もなくなってしまいます。

そうなれば、一緒にいることに疲れてしまい調査どころではなくなる可能性もあります。

4.夫婦関係が悪化する

実際に浮気されていたら、今後の課題として別れるという選択もでてきますが、もしもパートナーが 浮気していなかったら、パートナーはあなたに不信感や愛想を尽かすことに繋がります。

そうなれば、これまであなたとパートナーが2人で築きあげてきた、平穏な日々を壊すことになってしまうでしょう。

スマホからの情報収取によってパートナーのプライバシーを侵害するということは大きな代償を伴うことをわすれないでください。

また、前述の通りLINE(ライン)の履歴は浮気の証拠として使えないこともあるので、その可能性も考慮して浮気調査する必要があると言えます。

いずれにせよ、パートナーが浮気しているかもしれなくても、夫婦関係を大切にしていきたいのなら別の方法を考えてもいいでしょう。

浮気調査後に復縁をする方法はこちらの記事でも解説しているので、気になる方は参考にしてください。

LINE(ライン)の削除されたトークを復元し浮気調査する方法|まとめ

LINE(ライン)の削除されたトークは、LINE(ライン)アプリの再インストールで復元できます。

他にも、パソコン版LINE(ライン)でトークをリアルタイムで見られたり、有料のデータ復元アプリ「Phone Rescue」を使う、怪しい相手に直接トーク履歴を送ってもらう方法もあります。

パートナーのスマホを勝手に見ることは違法行為であり、パートナーとの関係性を悪化させてしまうハイリスクな方法であることは留意しておきましょう。

あなたが不利な立場にならないためにも、慎重に冷静に浮気調査する必要があります。

パートナーの同意を受ける・物的証拠を掴む・弁護士や裁判所など第三者に頼むなど安全性の高い方法で浮気調査することも視野に入れてみて下さい。

この記事が少しでも浮気調査する際の参考になれば幸いです。

トークの復元以外でLINEで浮気調査をする方法やそのほかのアプリ、SNSで浮気調査をする方法を解説した記事もありますので、ぜひご覧ください!

あわせて読みたい記事

recommend

人気記事ランキング
Ranking