1. 探偵BLUE
  2. 浮気・不倫調査 お役立ちコラム
  3. 浮気調査
  4. 浮気調査にかかる期間は?時間の短縮方法や平均日数も解説!

浮気調査にかかる期間は?時間の短縮方法や平均日数も解説!

2022.9.13

探偵に浮気調査を依頼するとき「どれくらいの期間がかかるのだろう?」と疑問に思う方も多いでしょう。

こちらの記事では浮気調査の結果が出るまでの平均日数や費用に関してご紹介します。

探偵の浮気調査にかかる時間の短縮方法や、おすすめのプランについてもまとめています。

浮気調査の目的に合わせたプランをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

浮気調査の結果が出るまでの期間や時間は?

カレンダーと画鋲

浮気調査の期間とは「依頼主が探偵に依頼してから報告書を受け取るまでの期間」を指します。

探偵が行う浮気調査の結果が出るまでの期間は、調査する目的によって異なり、どの程度の証拠が必要かによって調査期間が変わってきます。

例えば、浮気をしているかどうかの事実確認のみをしたい場合はそこまで時間はかかりません。

しかし、離婚や慰謝料請求の裁判で使えるレベルの証拠が欲しい場合、しっかりとした報告書を作成する必要があるため調査期間も長くなります。

こちらでは目的別の平均調査日数をそれぞれご紹介します。

浮気の事実確認だけしたい場合の平均期間や時間

一般的に「パートナーが浮気相手と会う頻度は1週間に1回程度である」と言われています。

そのため、「パートナーが浮気をしているかどうか」の事実確認だけをしたい場合でも、約1週間〜2週間の調査日数が必要です。

極力無駄な時間や費用がかからないよう、探偵はタイミングを計算して、パートナーと浮気をしている疑いのある相手の関係性を調べてくれます。

主に、頻繁にお互いの家に出入りしていないか、ラブホテルに入ってはいないか、歩くときの距離感やボディタッチがあるか、キスをしているかなどの行動の調査がメインとなります。

基本的にこのような行動が複数回確認できた時点で、探偵は浮気の事実があったことを依頼主に報告します。

裁判を有利に進める調査を行う場合の平均期間や時間

単純な事実確認だけでなく、離婚調停などの裁判で使用するための調査報告書が必要な場合は、平均して約1ヶ月〜2ヶ月程度の調査期間がかかります。

法律上の不貞行為とは、「配偶者以外と肉体関係があったこと」を指します。

そのため、パートナーと浮気相手に肉体関係があったことを証明する音声や、関係を持ったことが推察できるLINEのやり取り、ラブホテルを出入りする写真や動画を集める必要があります。

逆に「好きだよ」、「愛してる」などのLINE、手を繋ぐ、キスをしている場面の写真や動画だけでは、証拠として認められません

裁判をより有利に進めるためには、複数回分の不貞行為の証拠集めや、丁寧な調査報告書の作成が必要なため、裁判使用を前提とした報告書の作成には、約1週間〜3週間ほどかかります。

調査期間が長いほど報告書作成に時間がかかるため、自分やパートナーのスケジュールなども含めて、いつから調査を行うか決定しましょう。

浮気調査の期間や時間を短縮する3つのポイント

首を傾げる女性

浮気調査にかかる期間や時間を短くしたい場合、どのようなポイントがあるのでしょうか?

一日の調査時間が短く済めば、自然と調査期間も短縮し、調査費用も節約できます。

いきなり探偵に調査を依頼するのではなく、下記のような事前準備を行っておくことで、よりスムーズに調査に入ることができるでしょう。

  1. 自分で事前調査を行う
  2. 調査目的と調査実施日を決めておく
  3. 信頼できる探偵事務所に依頼する

①自分で事前調査を行う

浮気調査にかかる時間を短くするポイントとして、自分で事前調査を行うことをおすすめします。

パートナーの行動を時間帯別に細かくメモしておいたり、浮気相手として怪しい人物がいる場合は、その人物の大体の年齢や容姿なども把握できるといいでしょう。

また、自宅にボイスレコーダーや小型監視カメラを設置し、パートナーが一人でいる際の言動を監視することも可能です。

しかし、パートナーに勘付かれてしまうと関係性が無意味に悪化したり、調査期間が延びる原因になります。

事前調査を行う際は、怒りや好奇心は抑え、無理のない範囲に留めておきましょう。

自分で浮気調査をする際、素人がどこまで調査できるのか、現実的に解説した記事がございますので、気になる方はこちらもあわせてご覧ください!

②調査目的と調査実施日を決めておく

探偵と浮気調査の相談をする際、どこまで調査するかの調査目的を明確にしておきましょう。

自分で行った事前調査の内容から、パートナーの行動するタイミングを絞り込み、具体的な調査実施日や時間帯を決めておくことで、効率的に情報を集めやすくなります。

特に、パートナーの退社時間や残業が多い曜日、出張などのスケジュールは重要な情報です。

ほかにも、パートナーが普段よく使っている場所や趣味など、行動を予測しやすい情報もリストアップしておきましょう。

パートナーに関する情報は多ければ多いほど、浮気調査にかかる時間を短縮できる可能性があります。

③信頼できる探偵事務所に依頼する

一口に探偵事務所と言っても、様々な特徴の探偵事務所が存在しています。

事務所によって調査力や相談対応の質、調査費用も変わるため、各社で相談や相見積もりを行っておきましょう。

いい加減な調査のせいで証拠も掴めず、パートナーとトラブルになってしまっては本末転倒です。

探偵事務所の選び方としては、調査期間を必要以上に延ばそうとするところは避けてください。

おすすめの事務所は、探偵事務所と弁護士が連携している事務所です。

アフターフォローが充実しており、その後の離婚調停などの手続きをスムーズに行うことができます。

また、探偵事務所ごとのプランや口コミなどをチェックして、費用が無駄にならないようにしましょう。

依頼主と探偵事務所の信頼関係があってこそ、浮気調査の成功に繋がります。

浮気調査にかかる期間を短くすると、浮気調査の料金もその分安くなることがございますので、浮気調査の料金をできるだけ安く抑えたい方は以下の記事も是非確認してみてください!

期間別!浮気調査のおすすめプランをご紹介

コインと料金袋

続いて、浮気調査にかかる費用と、調査の内容に合わせたおすすめのプランについて見ていきましょう。

どのような部分が費用に関係してくるのか、短期・長期による料金の違いなどをそれぞれ解説します。

浮気調査にかかる代表的な費用

浮気調査を依頼する前に、調査費用の内訳を知っておくことが大切です。

主にかかる費用は「交通費」「尾行用車両代金」「機材代金」「報告書作成費」です。

交通費などの調査費用は、調査が短期間で完了すればするほど安く済ませることができます。

上記の内訳を確認した上で、それぞれのプランを選ぶ判断材料にしてください。

浮気調査おすすめプラン1:完全成功報酬型

依頼する側のリスクが少ない料金プランとして、完全成功報酬型のプランが存在します。

ポイントは、裁判で証拠として認められる証拠が掴めなかった場合は料金が発生しないという点です。

完全成功報酬型の費用は、事務所や調査難易度によっても異なりますが、平均50万円前後です。

しかし一部には、完全成功報酬型と記載しながらも約束を守らず料金を請求する悪質な業者もあります。

探偵事務所に依頼する場合は、事前に口コミや契約書をしっかりと確認しておきましょう。

浮気調査おすすめプラン2:時間料金型

時間料金型は、カラオケや漫画喫茶などの利用料金のように、サービスを利用した時間数で料金が変わります。

実際に調査にかかった時間に対して料金が発生するため、パートナーの行動を把握できている場合におすすめです。

ピンポイントで調査ができるため、探偵事務所との相談次第で数万円で浮気調査を済ませることも可能です。

注意点としては、探偵に提供した情報とパートナーのスケジュールが異なった場合、調査期間が延びて費用が上がる可能性があります。

途中で調査を打ち切ることも可能なため、予算をオーバーしてしまう場合は正直に伝えましょう。

浮気調査おすすめプラン3:パック料金型

数週間の調査を前提としている場合は、パック料金型がおすすめです。

時間料金型よりも1時間あたりの料金が低くなっており、その他にもオプションが付属していることもあります。

また、探偵事務所にもよりますが、パック料金型に関してはガソリン代や高速代などの諸経費を込みにしている場合も多いです。

通常料金は安くても、多額の諸経費を請求する事例もあるため、パック料金型は安心して利用しやすいプランと言えるでしょう。

浮気調査を行う探偵事務所によっては、数々の料金プランがございますが、浮気調査にかかる総額の費用の目安はある程度決まっております。詳しくは以下の記事を確認してみてください!

浮気調査を依頼してから完了までの流れ

白色の書類#

浮気調査の内容や費用を確認したら、最終的な依頼から完了までの流れをチェックしましょう。

依頼から完了までの流れが分かっていると、探偵とのやり取りもスムーズに進めることができます。

浮気調査を依頼してから完了までの流れは以下のようになります。

  1. 依頼する探偵事務所を決める
  2. 浮気調査を開始する
  3. 中間報告・調査の中断や中止
  4. 結果報告と報告書の作

順番に解説していきます。

①依頼する探偵事務所を決める

まずは、ネットなどを利用して依頼する探偵事務所を決めます。

口コミが良いだけではなく、通いやすい場所やパートナーが利用するルート近辺で探すのがおすすめです。

遠くの探偵事務所に依頼すると、相談のために何度か通ううちに怪しまれる可能性があります。

探偵事務所は、いくつかの探偵事務所で相見積もりを行い、費用と相談のしやすさなどから依頼先を決定しましょう。

無料で相談を行ってくれるところもあるため、焦らずに信頼できる探偵をしっかり探すことが大切です。

探偵の選び方についてより詳しく確認したい方は、以下の記事も是非あわせてご覧ください!

②浮気調査を開始する

次は、探偵事務所に自分の浮気調査の目標を伝えて、調査を開始してもらいましょう。

先程ご紹介したように、裁判の証拠として使える情報を求めるかどうかで日数が変わってきます。

調査の平均日数は約1ヶ月ほどですが、数日で終わることもあれば、数ヶ月続くこともあります。

調査難易度が高いときは、半年以上かかる可能性もあるためよく相談しましょう。

③中間報告・調査の中断や中止

基本的に浮気調査の期間中は、適宜調査に関しての中間報告があります。

調査の進度が知りたいときは、依頼主から質問することも可能です。

また、ターゲットが想定範囲よりも遠方に移動し費用がオーバーしそうな場合や、警戒心が強く尾行が困難な場合、調査期間中でも探偵事務所から調査中断・中止の相談が来ることがあります。

焦った依頼主が探偵に違法な調査を強要するなど、信頼関係が崩れた場合も調査の中断・中止になる可能性があります。

④結果報告と報告書の作成

依頼主の依頼した内容によって、結果報告や報告書作成までの平均日数は変わってきます。

報告書では細かな情報を時系列ごとにまとめて、裁判の際に有利になるような写真、動画なども添付してくれます。

探偵にパートナーが言い逃れできない証拠を掴んでもらい、しっかりとした調査報告書を作成してもらいましょう。

浮気調査の無料相談~完了までの流れや、準備するべきものなどより詳しく知りたい方は、以下の記事も是非確認してみてください!

まとめ│浮気調査にかかる期間は?時間の短縮方法や平均日数も解説!

浮気調査の結果が出るまでの期間や時間まとめ
  • 浮気調査の期間は依頼内容で異なる
  • 依頼する前に調査の目的を定めよう
  • 事前調査で時間も費用も削減が可能
  • 流れを把握しスムーズな浮気調査へ

浮気調査の結果が出るまでの期間は、依頼内容にもよりますが、1週間~3週間が平均的といわれています。

探偵事務所に浮気調査を依頼する際は、浮気の事実だけを知りたいのか、裁判でも使える証拠が必要なのかどうか、事前にしっかり決めておきましょう。

また、ある程度の事前調査を行うことで、浮気調査に必要な時間や費用も節約でき、短期間で求める情報にたどり着く可能性が高くなります。

依頼後は、パートナーに勘付かれないために普段どおりの生活を心がけてください。

浮気調査の結果が出る期間や流れをしっかり想定し、探偵事務所に調査を依頼してみましょう。

あわせて読みたい記事

recommend

人気記事ランキング