SDGsへの取り組み
SDGsとは、「持続可能な開発目標(SDGs:Subtainable Development Goals)のことを指します。
2015年9月の国連サミットで採択され、2030年までに「持続可能でより良い世界を目指す国際目標」として17のゴール・169のターゲットが掲げられました。
このページでは、探偵BLUEがメディア運営を通じて取り組んでいるSDGsについてのご紹介に加え、簡単なSDGsの概要についてご紹介します。
SDGsについて
SDGsの目的は様々で、例えばジェンダーレスや環境保護など幅広く、全てを理解・達成することは容易ではありません。
しかし、世界的に企業に向けて、財務情報のみ注視した経営でなく、環境や社会に対する責任をしっかり果たしているかが問われるようになりました。
今では企業のコンプライアンス(法令遵守)がSDGsという指標を得て各企業が積極的に取り組んでいます。
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開くの後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。
探偵BLUEが取り組むSDGs
探偵BLUEがメディア事業を通じて取り組み、貢献しているSDGsについてご紹介します。
また、探偵BLUEは持続可能な開発目的(SDGs)を支援しています。
健康的で働きやすい職場環境造り
探偵BLUEでは、従業員の健康診断を定期的に実施しており、感染症対策で社内の至る所にアルコール除菌が設置されています。
また、従業員が勤務中自由に飲めるウォーターサーバーの設置や、出勤時の服装・髪型が自由という制度があり、従業員のための働きやすく健康的な環境を用意しています。
ペーパーレスや節電・ごみの分別
探偵BLUEでは、基本的にPCでの打ち込み作業が主な業務内容なので、社内でペーパーレスを推進しており、社内の共有事項は基本的に社内アプリで行っています。
データのやり取りによって、紙を使用しないため無駄なゴミが発生せず、環境保全に微力ながら貢献しています。
また、使用していない間のトイレの電気や空調の調整による節電や、毎日行っているごみ捨てでは分別を徹底しており、環境保全に取り組んでいます。
誰でも公平に働くことができる環境
探偵BLUEでは、誰もが平等に働くことのできる職場の環境づくりに取り組んでおります。
国籍や人種、性別・年齢に関係なく採用活動を行っており、従業員の満足度を高めることでモチベーションの向上を推進しています。
SDGsを通じて、探偵BLUEをより良い事業として企業価値を高めるために、これからもSDGsの課題を見つけて取り組んでいきます。
関連サイト:石巻市SDGsパートナー一覧